#0プロローグ / Prologue
-岩手のてっぺんへ!!-
プロジェクトスタート
いよいよ念願のプロジェクトが始まりました。
2022年5月1日(日)社会面トップに掲載して頂きました。
こちらのリンクからご覧ください↓
https://www.daily-tohoku.news/archives/107087
2022年5月より毎月2曲 紹介MV公開
#1馬仙峡 / Basenkyo
-男神岩女神岩-
旅のはじまり、奇跡の街へ
二戸市の南の玄関口「馬仙峡」
国道4号線で南から二戸に入って一番に目に入る場所、
雄大な姿で街を見守り旅人を迎え入れてくれます。
作曲中にこの街で暮らす神楽衆のイメージが頭を流れたので、
神代神楽保存会の皆さまに動画出演のご協力を頂きました。
「旅音日記 MUSIC①」
https://www.daily-tohoku.news/archives/108429
※上記リンクよりデーリー東北さんのweb記事へ
#2馬渕川公園の朝 / MabuchigawaPark
-馬渕川公園-
美しい街、おはよう二戸市。
二戸市の中央にある公園での朝
#3稲庭岳AM11:00
-稲庭岳-
気持ちの良い高原の風。
高原の風を感じながらドライブ。
#4市民の森
-市民の森-
緑にかこまれた快適空間。
ノンビリ過ごす癒しのひと時。
#5織爪岳展望台
-折爪岳-
吸い込まれそうな空。
見晴らしの良い展望台からの景色。
#6組曲「天台寺」
-壱の章 阿吽-
仁王門を通り境内へ。
全5曲からなる組曲の第一章。
#7組曲「天台寺」
-弍の章 空蝉-
本堂内へ入り己と向き合う。
全5曲からなる組曲の第二章。
#8組曲「天台寺」
-参の章 寂庵-
境内で心静かに過ごすひと時。
全5曲からなる組曲の第三章。
#9組曲「天台寺」
-四の章 護摩-
護摩堂にて邪念を取り払う。
全5曲からなる組曲の第四章。
#10組曲「天台寺」
-終章 天台-
現世に戻り新しい自分へ。
全5曲からなる組曲の第五章。
以下、#24まで続きます